概要
ブログ運営をする上でSNSはもはや不可欠となりました。私はまだまだうまく活用できていないのでどうすればうまくSNSを活用できるか調査していきたいと思います。
目次
Twitterとは
テレビやニュースでもたくさん言われているので知っている人は多いですがTwitterは日本でも若者中心に人気の根強いSNSです。インスタグラムも若者中心でSNSではツートップですね。1回のツイートで140文字までのテキストを投稿するシンプルなものです。
自分が興味、関心、好みの合うツイートをするユーザーを見つけたら「フォローする」ボタンを押すとフォローできます。フォローすると自分のTwitter画面にフォローした人のツイートが流れるようになります。また、相手がフォローされたことがわかります。
自分がフォローされるとフォローされた人に自分のツイートが流れることになります。
Twitterのメリット・デメリット
Twitterのメリット
「リツイート」という機能によって最初に発信したツイートがほかのユーザーへ次々に拡散されていくという特性を持っているため、FacebookやInstagramに比べるとより拡散性が高いといえます。
自分にフォローされればされるほどたくさんの人に自分のツイートが見られることになり、もし何か宣伝したい場合はフォロワーが多ければ多いほど宣伝効果が広がる仕組みになっています。
Twitterのデメリット
Twitterは不特定多数の人にツイートが見られることがあります。そのため、機密事項をうっかり漏らすと悪用されるケースもあります。十分注意をして発言する必要があります。また、最近ではデマを流して日本中に影響を与えてしまうケースもあるので気をつけましょう、最近ではコロナウィルスが原因でトイレットペーパーやティッシュは中国産がほとんどだから手に入らなくなるというデマを流した人がいましたが厳正な処分がなされました。十分気をつけましょう。
Twitterによる集客方法
ターゲティングは具体的に
毎回幅広い話をしていても興味が湧く人は少ないです。天気の話とかは興味があるけどそこまで注意してツイートを見るかと言われるとそうではありません。
自分の得意分野に絞って自分の知っている得する情報を引き続き出していくことが重要です。
役立つ情報を毎日投稿
毎日投稿は重要だと思います。ここが一番難しいですね。とにかく、便所行っている最中とかに投稿、常の発信する情報を考えておくことが重要です。
発信は必ずハッシュタグを使う
ハッシュタグがあるターゲットを決めたらその人たちを中心に絞って投稿できるので忘れずに投稿することが重要になります。
自身に関わる情報はリツイートする
私の場合はフリーランスエンジニアなのでフリーランスエンジニアの情報で有益だと思えばリツイートしたり「いいね」を押したりすることで高評価してあげることが今度自分のツイートにリツイートしてもらったりいいねしてもらえる可能性があるのでやりましょう。
同じ投稿を定期的に行う
正直無限に自分の情報というのは出てこないと思います。それに過去のツイートを読んでない新しいユーザーのためにももう一度同じツイートを送ることが重要です。定期的に同じ情報をツイートしてみましょう。
ある有名な講演家は「せーの」という言葉のみ毎回投稿されています。それでもすごいコメントが書かれていてその講演家の影響力をすごいとおもいます。
時事ニュースを含めた内容の投稿を入れていく
時事ニュースと絡めて自分の得意分野を話していくことがフォロワーがつく一つの利点ではあります。時事ニュースは話題にしやすいということもあるのと、独自の視点で話ができるので注目を浴びやすい方法です。
Twitterが続かない理由と対策
Twitterを利用してブログのアクセスを伸ばしたという人が多いです。それを聞いてみて私自身真似ようと思って挫折してきました。フォローが増えなかったり、投稿が続かなかったり、優先順位がどうもあがらなかったりなかなか厳しい状況が続きます。
続かない理由として上げられるのがなかなかフォローされなかったり、誰も「いいね」してくれなかったりすることでモチベーションが続かないことがあります。
相手が興味を持つことをついーとしないと誰もフォローしません。
ではどのようなツイートをするかというと基本的に自己啓発系の内容が好まれるようです。自分の得意分野で相手の成長や相手が得したというメッセージを送り続けることでフォロワーが増えます。一度試してみましょう
まとめ
twitterはリツイートされると不特定多数の人に拡散されるので非常にいい広告手段です。ただし、役に立たないコメントを呟いても誰も興味を持ってくれないので役に立つコメントを残していくことが重要になります。